norman brown
縁あって、午後から都内某スタジオに出向き、これからデビューを目指す新人女性シンガーのデモ・レコーディングを見学。プロデュースはシティ・ポップス系の大物を数多く育ててきた大ベテラン。バックはみんな20代の若手セッション・ミュージシャンながら、そのベテラン・プロデューサーをして「最近の若い子はスゴイね。ちょっと磨けば(山下)達郎バンドにだって負けないよ」ぐらいのコトを言わせちゃう。実際今回のレコーディングは16トラックのアナログ機材が使われ、コンソールの隣でリールがクルクル。カナザワもマスタリングに立ち会うことは珍しくないけど、アナログ機材を使っての録音現場は初めてだ。

時間を掛けて3曲ほど録ったあと、楽器を片付けるメンバーを残し、自分はノーマン・ブラウン@BlueNote Tokyo 2nd Show へいそいそと。今日はBlueNoteでの3日目で、明日はCotton Clubで2ステージ。演奏もさぞ脂が乗っているだろう、と思いつつ、ヴェニューへ急いだ。

バンド・メンバーは、ミュージカル・ディレクターを兼ねる女性kyd奏者以下、サウスポーのベース、ドラムに、女性コーラスという編成。ブルーノートへの登場は10年ぶりだそうで、今回が初の生ノーマンであるカナザワには比べるべくもないが、ヴォーカルの比重が高まっているようだ。でもまぁ、ジョージ・ベンソンに憧れる彼のこと。ベンソン十八番のスキャット・ユニゾン含め、歌うことが自然体にように思うのだが。

もっともかくいうカナザワも、オリジナル・アルバムこそすべて抑えているけれど、実際に聴き込んでいる作品は多くない。まぁMo Jazzから出た最初の2枚と、グラミーに輝いた02年作『JUST CHILLIN'』、その次作『WEST COAST COOLIN'』くらいか。それでも何やら聴き覚えのある楽曲が数多くステージに掛けられたようで、ファンの間で人気があるのもその辺なのだな、と確認。もう10枚近くアルバムを出しているのに、上掲の2nd『AFTER THE STORM』(94年)から最多の数曲がチョイスされた。ベンソン同様フル・アコを弾くイメージがあったけれど、今回はカスタム・メイドらしき美しいボディのソリッド・ギターをメインで。気さくなMCを含め、リラックスしつつエネルギッシュなプレイで湧かせてくれた。

スムーズ・ジャズ系は、米国でのラジオ・フォーマットを意識しすぎて大して面白くない作品が多いけれど、やっぱりライヴはかなり楽しめる。

 《 Set List 》
1. TAKE ME THERE
2. WEST COAST COOLIN'
3. RAIN〜NIGHT DRIVE MEDLEY
4. WHAT'S GOING ON
5. AFTER THE STORM MEDLEY
6. ANGEL
7. GUITAR STORY
8. JUST BETWEEN US
9. BETTER DAYS AHEAD
10. LYDIAN
11. THAT'S THE WAY LOVE GOES