Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜

音楽ライター:金澤寿和の音盤雑感記
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog. Sorry for Japanese only.

This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog.
Sorry for Japanese only.

J-Fusion

■ NO FUSE / NANIWA EXPRESS

naniwa exp

このところ、J-フュージョンのベテラン・グループに激震が相次いでいるようだ、と先日書いたばかり。プリズム:和田アキラの闘病も結構長くなってきて、音沙汰がないままで心配なこの頃だが、実はこのナニワ・エキスプレスも、密かに不運に見舞われていた。バンドの名物ドラマー:東原力哉が原因不明の運動障害に冒され、活動をストップしていると公表されたのだ。症状は数年前から出ていたらしいが、現在はそれが悪化して日常生活にも支障が出ているという。

続きを読む

■ MINT JAMS / CASIOPEA

casiopea_mint jams

昨日ポストした『レコードコレクターズ誌3月号〜アルファ・レコード特集』にちなんで、アルファのクロスオーヴァー/フュージョン路線の旗頭だったカシオペアを。自分が一枚セレクトするなら、圧倒的に『MAKE UP CITY』(80年)なのだが、今はその2作後のコレ『MINT JAMS』が旬らしい。82年2月末にライヴ・レコーディングされ、その3ヶ月後には早くもレコ屋店頭に。まさに採り(録り)たてホヤホヤの実況盤。基本ダビングはナシで、オーディエンスの拍手や歓声は(ほぼ)すべてカット。その一方で演奏にリヴァーブをかけたり、エフェクトを使って空間演出をしている。

続きを読む

■ DYNAMOGENIC / 川口千里

senri_dynamogenicsenri_dynamogenic limited

メジャー・デビュー作となった『CIDER ~ Hard&Sweet ~』から4年ぶり、通算4作目となるニュー・アルバム。CD自体は昨年12月の発売直後にゲットして、音はとうに聴いていたが、初回限定のBlu-rayを観てからブログにアップしようと思っていたら、結局 今になっても観ること叶わず。そこで昨日、神保さんの新作を取り上げたタイミングで、千里ちゃんのも、と相成った。

続きを読む

■ 28 NY BLUE / 神保 彰 feat. Oz Noy & Edmond Gilmore

akira jimbo 28

3年前の2018年元旦から、オリジナル新作アルバム2枚を同時発売するという新しいルーティンをスタートさせた世界的ドラマー、神保彰。コロナ禍でワンマン・オーケストラのワールド・ツアーが中止になって時間ができたのをイイことに、これまで目標に掲げながら達成できていなかった新曲の年100曲書きを完遂。それを元に、2021年の年明けは新作3枚を同発する暴挙()に出た。

続きを読む

■ MEMORIAL LIVE TRACKS / PRISM

prism_,memorial

ココしばらく、和田アキラ(g)の闘病でライヴ活動から遠ざかっているプリズム。でもオリジナル・アルバムのリイシューは、18年秋に始まった初期作品群の高音質盤シリーズを皮切りに、着々とキャリアをフォローしてきている。ただ個人的にプリズムを熱心に聴いていたのは、和田アキラと渡辺建(b)の創設メンバーに青山純(ds)、中村哲(kyd)の4人時代まで。その後、和田と渡辺の双頭ユニット体制になり、プログレ・フュージョン色を強めたが、アルバムに耳を通しても今イチ楽曲的魅力に乏しく、次第に熱は冷めていった。プリズムに限らずだけど、日本のベテラン・フュージョン系って、どうもイイ頃の自分たちをコピーしているようなのばかりで、ワクワク感が決定的に薄いのよ。

続きを読む

■ SAX WORLD Vol.17 - 1970~80's J-フュージョン サックス大特集

sax world_20.7

音専誌 SAX WORLD 最新号 Vol.17に寄稿。『1970~80's J-フュージョン サックス大特集』のカヴァー・ストーリー、【サックスから見たJ-フュージョンの歴史】を執筆しています。でもサックス専門誌だからこういうタイトルになっているのであって、実はカナザワの意見としては、これこそが本当の【J-フュージョンの歴史】だと思っている。この雑誌を作っているY氏から「通説とは違うものを!」と依頼され、我が意を得たり、と書いたものだ。

続きを読む

■ CALIFORNIA SHOWER / 渡辺貞夫

sadao_california

引き続き、日本のジャズ・クロスオーヴァー/フュージョン事始めについて考察中。今回のお題目は、サックス奏者を中心に、という注釈付きなのだが、そうでなくてもやはり渡辺貞夫、ナベサダのことは忘れられない。60年代後半はボサノヴァやブラジル音楽、70年代前半はアフリカに魅せられていた感のあるナベサダだが、中盤からはそれまでのスタイル変遷を振り返るようにライヴ・アルバムを連発。その上でギアを切り替えるように突入したのが、77年作『MY DEAR LIFE』に始まるクロスオーヴァー/フュージョン・エラであった。

続きを読む

■ IN THE GROOVE / 稲垣次郎 & HIS SOUL MEDIA

jiro inagaki_groove

日本のジャズ・クロスオーヴァー/フュージョン事始めについての考察を、某音専誌向けに執筆中。一般的に海外のクロスオーヴァー/フュージョンというのは、エレクトリック・マイルスに始まって、その薫陶を受けたチック・コリア、ジョー・ザヴィヌル、ハービー・ハンコック、ジョン・マクラフリンらが各々のグループでそれを進化させていったという考え方が主流である。でもその一方で、ソウル・ジャズ〜ジャズ・ファンクは、人気の割にかなり軽視されてきた。ハッキリ言って、もう片手落ちレヴェルである。

続きを読む

■ MIRROR OF MY MIND / 川崎燎(Ryo Kawasaki)

ryo kawasaki

遠くエストニアからの訃報。ジャズ・ギタリストの川崎燎(Ryo Kawasaki)が13日に逝去。長く食道ガンを患っていたそうだ。70年代前半にニューヨークへ渡り、ギル・エヴァンスやエルヴィン・ジョーンズ、チコ・ハミルトンといった巨匠たちと共演。しかし80年代以降はギター・シンセサイザーを開発したり、MIDIのマルチ・トラック・レコーディング・システムを考案したり、MIDIシークエンサーを応用してニューヨークのハウス・ミュージック・シーンに切り込んだりと、ボーダーレスな活動を展開した。ところが近年はクラブ〜レア・グルーヴ方面からの再評価が高く、エストニアに拠点を定めた00年頃からクロスオーヴァー/フュージョンへ回帰。こちらに紹介する『LEVEL 8』が、彼の最後の作品となった。

続きを読む

■ LADY VIOLETTA / 森園勝敏

morizono_lady violetta

コレはヤラレタ
アルバム1枚、何処を切っても<Lady Violetta>。金太郎飴といやぁそうだけど、よく見れば顔の表情やポーズが結構違っている、という感覚。最近はリミックスがバンバン作られる時代なので、人気アーティストのリード曲のマキシ・シングルなどでは、CD1枚同じ曲がミックス違いで何パターンも入ってることが珍しくない。でもこのアルバムのように、ひとりのアーティストの代表曲1曲を、複数のスタジオ・テイク、各種ライヴ・ヴァージョンで蒐集し、ひとトコロにまとめるというのは、ちょっと画期的かも。しかもそれが、ただ出せば売れてくれる人気者ではなく、日本のロック界のレジェンダリーなベテラン・ギタリスト。どうしたってファン層は限られる。でも逆に言えば、それだけ絶対的な存在感を放つミュージシャンであり、吸引力の強さを持った楽曲だからこそ実現した企画なのだ。

続きを読む

■ FIRE HORNS 『ROLLING PARADE』@渋谷JZ BRAT 1st Show 〜 DJ Event『環七AOR vol.25』 REPORT

fire horns 3環七AOR

1日大忙し。午前中から夜のDJイベントの選曲をやり、午後は早い時間からライヴを観に行って、少々腹ごしらえをしてからゲスト出演するDJバーへ。うぅ、原稿が進みません…

続きを読む

■ 26th STREET NY DUO・27th AVENUE LA TRIO / 神保彰

akira jimbo 26akira jimbo 27

先日のオーレ・ブールドのバンドのドラマー、Ruben Daren も「好きだ!」と言っていた神保彰の、恒例、毎年元旦リリースの2枚を遅ればせながら。神保サンのソロも、もう26〜27枚目になるのね。だけどご本家にちょっと飽きが来ているのに、神保ソロは相変わらず面白く聴ける。それはやっぱりメンバー固定化前提のバンド・フォーマットと、その都度パートナーを代えられるソロ活動の違いなのか、それとも…

続きを読む

■ 小林信吾 SOLO LIVE『SOLILOGUY』@目黒 Blues Alley Japan

 shingo kobayashi bluesalleyshingo kobayashi

角松敏生や中島みゆきなど数多くの大物アーティストをサポートする名鍵盤奏者/アレンジャー:小林信吾が、この7月に25年振りとなるミニ・ソロ・アルバム『SOLILOGUY』を配信リリース。その記念ライヴに行ってきた。今回は角松がゲスト出演するのもさることながら、最近カナザワが注目している若手ミュージシャンの中から、伊吹文裕(ds)と森光奏太(b)という20代コンビが起用され、そこに信吾さんと森俊之の角松ファミリー鍵盤部2人が乗る構図なので、コレは絶対観たいと思っていたのだ。

続きを読む

■ 梶原順 with Fab Bond @高円寺 JIROKICHI

jun kajiwarafab bond 2

色々と気になるライヴが集中している、この8月末〜9月頭。最近 時々連絡を取り合っているベースの川内啓史クンにお声掛けいただき、梶原順 with Fab Bond @高円寺 JIROKICHI にお邪魔してきた。Fab Bond は、シュアなベースで定評のある川内クン、ギターとチェロの両刀使い伊藤ハルトシ、今や山下達郎バンドでスッカリお馴染みのドラマー:小笠原拓海によるインスト・トリオ。今月初めに、シンガー・ソングライター星野裕矢クンのライヴ・サポートをしている彼ら(その時のレポートはこちらから)を観たばかりだが、今度は、星野くんのライヴにも遊びに来ていた梶原さんと共演すると知り…、という流れ。しかも、かのJ&B時代の曲をたっぷり演る、と聞かされて、これは見逃せないゾ!と。

続きを読む

■ 菰口雄矢 BIRTHDAY LIVE @ 汐留築地 Blue Mood

komoguchi

怒涛のライヴ週間最終日は、10日間で5日連続8本目。出掛けたのは、今井優子のライヴでお世話になっている若き天才ギタリスト:菰口雄矢クンの Birthday Live @汐留・築地 Blue Mood。ベースも優子さんのレコーディングやライヴに参加してもらっている二家本亮介クンなので、これは観に行かないワケには行かない。そもそも菰口クンはTRIX加入前のTri-Offensiveの頃から注目していて、14年の初ソロ・アルバム『PICTURE』も即買いしていた。

続きを読む

■ LIVE PYRAMID 4 / PYRAMID @Blue Note Tokyo 2nd show

pyramid 4_bluenote

1月末のコチラのポストで7年半ぶりのニュー・アルバムをご紹介した PYRAMID のライヴ、題して『LIVE PYRAMID 4』@Blue Note Tokyo 2nd show を観戦。名阪を回って3公演目にして千秋楽だが、さすがに2ステージともフルハウス。久々に、隠密部屋みたいなカウンター10席ほどの2階席から見下ろすことになった。

続きを読む

■ 24TH STREET NY DUO・25TH AVENUE LA TRIO / 神保 彰

jimbo_24jimbo_25

世界的ドラマーとなった神保彰が、毎年の年始めに2枚セットでアルバムを同時発売するようになったのが、2012年から。最初はオリジナル新作とカヴァー・アルバムの組み合わせだったのに、6年目の17年はソロ作とブロンボ(超絶技巧ベーシスト:ブライアン・ブロンバーグとの双頭ユニット)の3作目になり、その翌年はラテン・フュージョンの『22 SOUTH BOUND』とスムーズ・ジャズ『23 WEST BOUND』という対比型に進化した。そして今年もそのスタイルを受け継いで、『24TH STREET NY DUO』と『25 TH AVENUE LA TRIO』の2作をリリース。元旦発売だったのに、ご紹介が遅くなってしまった。

続きを読む

■ PYRAMID 4

pyramid 4

先日、井山大今のライヴを観ていて、ふと思い出したのが、このピラミッドの4作目。9月のリリース直後に購入してすぐに流し聴きし、何か前3作とは違った雰囲気を感じ取って、“近いうちにチャンと聴き直そう” と思ったまま、約4ヶ月も放置プレイしてしまった。大変失礼致しました。でもこのアルバムが前作から7年半ぶりだったとは… 途中に新録曲入りベストがあったとはいえ、ホンの2〜3年のことのようにしか感じていなかった


続きを読む

■ 井山大今 @ Blue Note Tokyo 2nd Show

井山大今live

井上鑑(kyd)、山木秀夫(ds)、高水 “大仏” 健司(b)、今 剛(g)というレジェンダリーなセッション・ミュージシャン集団:井山大今のライヴ@BlueNote Tokyo 2nd Show。スタジオでは頻繁に一緒にプレイしているメンバーながら、自分たちの看板でこうしたステージに上がるのは、何と4年ぶりなんだとか。アルバムでは結構小難しいコトを演っているので、老婆心ながら「果たして入りはどうなんだろう?」と思っていたが、蓋を開ければ ほぼフルハウス。でも中には妙齢のオバサマ集団などいたりして、そうか 福山(雅治/彼らはそのまま福山のバックを務めている)効果も小さくないのだな、と腑に落ちた。

続きを読む

■ THE GAMES - East Meets West 2018 - / 向谷 実

mukaiya 019

暮れから取り掛かっていた仕事部屋の大掃除/断捨離プロジェクト(?)が、ようやくメイン・イベントである9年振りの iMac 入れ替えに辿り着き、移行作業も9割がた片付いた。PC入れ替えは2年ほど前から考えていたが、手間が掛かるので締切に余裕がないと着手できない。そのためアッという間に月日が過ぎ、最近はネットを見るにも反応が鈍く不安定で、イライラが募る状況。そこで年末のうちに最新iMacを購入し、正月に入れ替えるつもりが、結局この連休になった。移行がスムーズに行かずサポートの助けを借りて、無事に移行。最近は apple も随分低姿勢になったな。あとは不要ファイルや溜まりに溜まったメールなどを整理するだけ。外観はモニターが薄くなった以外大差はないが、スペックが上がって かなり快適。やっぱり、女房とPCは新しいに限る もっともCD収納はまだ終わってないので、ジャズ・フュージョン系CDを、あと250枚ほどをやっつけにゃならないけど…

続きを読む
HOME
Light Mellow on the Web
Profile

link_fb
細かいNewsはコチラで発信
x_jpg lightmellow_tk
各種情報・音源リンクなど
TOPICS
ジャンクフジヤマ New Album junk_city pop covers
憧憬都市~City Pop Covers
ポニーキャニオン公式サイトにて Junk との対談掲載
ご購入は amazon
Tower Records
Light Mellow Searches
 カナザワ監修シリーズ
 from P-VINE Records


◆リリース一覧はココから◆

super db_downtown
スーパーDB / ダウンタウン
amazon
Tower Records

tangarine
タンジェリン
/ ブランク・カセット
amazon
Tower Records

camera soul 023
カメラ・ソウル
/ サマー・メモリーズ
amazon
Tower Records

chris smith
クリス・スミス / ROOM INSIDE MY HEART
amazon
Tower Records

tristan 7
トリスタン/ SEVEN
amazon
Tower Records

lava X
LAVA / X
amazon
Tower Records

nate williams
ネイト・ウィリアムス
CHAPTERS
amazon
Tower Records

maeva borzakian
メイヴァ・ボーザキオン / LOVIN' TRUTH
amazon
Tower Records
監修しました
samantha sangstarbuck
starbuck 2jose feliciano_angelajose feliciano_sweet soulthe mob
essra mohawk_essrapeter lemongellofranklin micarenatural gas
■ PRIVATE STOCK ■
Original Master Collection
- Light Mellow Edition -
詳細・購入はこちらから
Archives
Article Serch
ラジオ レギュラー出演中
city pop collection banner
TBC東北放送 金曜21:00~
ABS秋田放送 土曜16:30~
radiko Premiumで何処からも
奇数月コメンテイター出演中
レギュラー執筆中
●ギターマガジンWEB に連載スタート。
『職人ギタリストで斬る名盤セレクション [邦人編]』第2弾
シュガー・ベイブのギタリスト、村松邦男の“職人”プレイを楽しめる名盤10選
2024-03-syokunin-guitarist-kunio-muramatsu-012

●ALFA MUSIC公式note、【アルファミュージック考現学】に寄稿しています。
ALFA+アルファ〜リアル・クロスオーヴァー進化論
最新更新は松岡直也&ウィシング『WIND WHISPERS』
wind whispers

Recent Comments