Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜
音楽ライター:金澤寿和の音盤雑感記
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog. Sorry for Japanese only.
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog.
Sorry for Japanese only.
«
1
...
394
395
396
397
398
...
441
»
2006年10月25日
23:50
■ TOKYO SNIPER / RYUSENKEI
カテゴリ
和モノ・City Pops
New Release
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
待望の流線形セカンド。ジャケなしの白盤が送られてきてから,夜のドライヴ(っても仕事絡みよ!)などで何度か聴いて、ニンマリしたり感心したり。とりあえず本チャンを購入し、一度落ち着いて聴いてから書こうというコトで、ようやくのアップとなった。ま、実際はジックリ聴いてる時間など,何処にもなかったが…(苦笑)
続きを読む
2006年10月24日
23:52
■ WATERS OF LOVE - GOSPEL LIVE ! / MICHAEL RUFF
カテゴリ
AOR Light Mellow
New Release
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
80年代から活躍しているAORアーティストの中で、もっとも精力的なリリースを続けている一人、マイケル・ラフ。そのほとんどが限られた国でのリリースや自主制作だったりするのは残念だが、何処へ行っちゃったかも分からんようなヒトが多い中、彼のような存在は貴重である。
続きを読む
2006年10月23日
23:57
■ A WOMAN NEEDS LOVE / RAY PARKER JR. & RAYDIO
カテゴリ
Soul / R&B
Live Review
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
最新作『I'M FREE』にライナーを書いた関係で、レイ・パーカー・ジュニアのライヴ@COTTON CLUBへ行ってきた。まぁ、久々のライヴで初日ファーストだから、多少危なっかしい箇所も散見したが、そんな理屈抜きにして、こいつはかなり楽めたっス!
続きを読む
2006年10月22日
23:51
■ HEY RICKY / MELISSA MANCHESTER
カテゴリ
AOR Light Mellow
Reisssue
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
怒濤のようなメリサ・マンチェスター攻めに遭遇中(笑) というのも、先頃Wounded Birdから出たメリサの旧作7枚が、帯・解説つきの日本仕様で発売されるため。世界初CD化もアリ。まぁ、ことの詳細は以前
ココ
に書いたので、まずはご覧いただきたい。
続きを読む
2006年10月21日
23:50
■ LIVING IN THE MATERIAL WORLD / GEORGE HARRISON
カテゴリ
Rock Classic
Reisssue
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
正確には4枚目だけれど、内容から見たら大作『ALL THINGS MUST PASS』に続く実質的セカンド・ソロ。発表は73年。一般的には、ジョージの作品の中で一番スピリチュアルと言われるが、かつてはシタールをビョ〜ンと鳴らして完全にインド音楽してたヒトだから、ちょっとサウンドがナイーヴなだけで、全然気になりませんって。
続きを読む
2006年10月20日
23:55
■ BREATH / bird
カテゴリ
和モノ・City Pops
New Release
lightmellow
Comment(3)
Trackback(0)
冨田恵一・最新ワークスは、Birdの2年ぶりとなるニュー・アルバム『BREATH』。FMで先行シングル<Sparkles>を聴いた時から、「こりゃーイイ!」とアルバムが出るのを心待ちにしてた。そうしたらアドリブ誌でレビューを書くことになって、ひと足早く試聴。即、購入決定っ!!
続きを読む
2006年10月19日
23:56
■ CARL GRAVES
カテゴリ
Soul / R&B
Reisssue
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
とある方からリクエストがあったので、遅ればせながら。そっかー、LightMellow's Choiceネタなのに、アルバム未収のシングルを
ココ
で紹介しただけだったんだね。失礼致しました。
続きを読む
2006年10月18日
23:58
■ SMILING / JとB
カテゴリ
Crossover / Fusion
棚からpick!
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
夕方からビクター本社にて、JとBの取材。ところが山の手線が人身事故で止まってしまい、何とか地下鉄を乗り継いで辿り着いたものの、約20分の遅刻。ひえぇ〜、す、すいませ〜ん(汗) でも以前から取材だのライヴだのでよく顔を合わせている梶原氏がニコヤカに迎えてくれたので、ホッとしました。
続きを読む
2006年10月17日
23:54
■ ROBBIE DUPREE
カテゴリ
AOR Light Mellow
Reisssue
lightmellow
Comment(3)
Trackback(0)
邦題『ふたりだけの夜』。名曲<Steal Away>を収めている、言わずと知れた80年のAOR傑作。それが最近、米Wounded BirdでCD化された。過去、日本とヨーロッパ(ドイツ?)ではCDが出たが、おそらく米本国では初めてじゃないか。しかしその国内盤も、とうの昔に廃盤扱い。そこで新興クリンク・レコードが、Wounded Bird盤に帯・解説を付けて国内仕様盤を出すことに。そのライナー書きを、今やっているワケである。
続きを読む
2006年10月16日
23:51
■ 或る女(ELIS, ESSA MULHER)/ ELIS REGINA
カテゴリ
World
Reisssue
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
レココレ誌のレビュー原稿を執筆。割り振られたのは、先日来日したデオダートのMCA期(74〜76年)の紙ジャケ再発4枚と、ブラジル繋がりでエリス・レジーナの79年作。クロスオーヴァー・アーティストのデオダートはともかく、エリスのようなMPB(=ブラジリアン・ポピュラー・ミュージック)系シンガーは本来カナザワの専門ではないけれど、エリスは一部しか聴いてないものの好きなヒトだし、たまには良いんじゃないかと。自分自身の後学を広げる意味でも。
続きを読む
2006年10月15日
23:58
■ OOH LA LA / FACES
カテゴリ
Rock Classic
棚からpick!
lightmellow
Comment(1)
Trackback(0)
昨日の深夜、NHK-BSでフェイセズとロッド・スチュワートのライヴ2本立てを鑑賞。ロッドの方は80年代になってからのライヴみたいで、メイクもステージングもやたらとケバい。メンツ的にはカーマイン・アピスとかいて、なかなかイイ時期なんだが。
続きを読む
2006年10月14日
23:55
■ CONTINUUM / JOHN MAYER
カテゴリ
Rock 80's〜
New Release
lightmellow
Comment(1)
Trackback(0)
アコースティックかつナイーヴでありながら、同時にポップに聴かせることも忘れていないシンガー・ソングライター、ジョン・メイヤー。何年か前のグラミー賞授賞式で敬愛するジェームス・テイラーとの共演を果たしたときは、観ているコチラにまで熱い感激が伝わってきた。彼は02年のデビューだから、まだ活動歴はたった4〜5年。なのにその間に、ジョンは実に多彩なバックボーンを見せてきた。
続きを読む
2006年10月13日
23:50
■ FORWARD MOTION / THE SECTION
カテゴリ
Rock Classic
Reisssue
lightmellow
Comment(2)
Trackback(0)
間もなくジェームス・テイラー・ファミリー(リヴィングストン、ケイトなどを含む)の紙ジャケ・シリーズがソニー、ユニバーサルからリリースされる。肝心のワーナーが動かなかったのはチト痛いけれど(ジェームスの初期カタログを持っている)、海外ではひと足お先にこんなのが初CD化された。ザ・セクションの2作目『FORWARD MOTION』である。これでザ・セクションの3枚は全部銀盤化。ただし他の2枚は中古で探すしかないけど…。
続きを読む
2006年10月12日
23:57
■ 20Y.O. / JANET JACKSON
カテゴリ
Soul / R&B
New Release
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
ジャネットの新作、かなり評判イイようですね。先行シングル<So Exited>も、最初にFMで聴いた時に「ヤラレタ!」と思いましたよ。でも曲というより、ハービー・ハンコックの<Rockit!>を引っ張ってきたアイディアに、だけど(苦笑) そしてその時にふと思ったコトが、このニュー・アルバムで現実になっていた。うーん、なんかビミョー…。
続きを読む
2006年10月11日
23:57
■ NARKISSOS / サディスティック・ミカ・バンド
カテゴリ
和モノ・City Pops
New Release
lightmellow
Comment(0)
Trackback(0)
昨日から一日延びたインタビュー取材のお相手は、何と17年ぶりに再結成したサディスティック・ミカ・バンドの、トノバンこと加藤和彦氏。木村カエラを迎えてのリユニオンは、当初CMだけの企画だったそうだが、大方の予想通り、2度目の再結成=第3期ミカ・バンドの時限始動となった。ちなみに英語表記は、オリジナルがMika Band、桐島かれんの時がMica Band、そして今回がMikaela Bandとなる。そんなエスプリが、いかにもこの人らしい。
続きを読む
«
1
...
394
395
396
397
398
...
441
»
HOME
Light Mellow on the Web
Profile
細かいNewsはコチラで発信
lightmellow_tk
各種情報・音源リンクなど
TOPICS
今井優子 キャリア初のカヴァー・アルバムを4月リリース
今井優子 / Reminiscence
amazon
Tower Records
オリジナル新曲「Eternal Promise」配信中(ココをclick)
Supervisorで関わっています。
大好評! デイン・ドナヒュー新作『 L.A. RAIBOW』 アナログ4月発売
amazon (LP)
amazon (CD)
《Tower Recrds (LP) 》
《Tower Recrds (CD) 》
Light Mellow Searches
カナザワ監修シリーズ
from P-VINE Records
◆リリース一覧はココから◆
バックマン=ヨハンソン
&ジ・アザーズ /
ア・シャウト・アウト
amazon
Tower Records
バーナード・パーディ
/ テスティファイ
amazon / CD
amazon / analog
Tower Records / CD
Tower Records / analog
パピック&ザ・ソウルトレンド・オーケストラ /
ナウ・イマジン
amazon
Tower Records
デヴィッド・ゲス /ザ・プライズ・オブ・イリュージョン
amazon
Tower Records
マルコ・タジアスコ
/ ザ・ミッシング・ペイジス
amazon
Tower Records
Archives
月を選択
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
Recent Entries
■ GAMBLER'S LIFE / JOHNNY HAMMOND
■ FORECAST / ERIC GALE
■ GOOD KING BAD / GEORGE BENSON
■ ROOMIES @ Blue Note Place
■ シティポップ・コレクション 2025年3月第3週
■ A SHOUT OUT / BACKMAN JOHANSON AND THE OTHERS
■ TESTIFY / BERNARD PURDIE
■ ALIVE! II / SHOGUN
■ 恋のブギ・ウギ・トレイン(Boogie Woogie Love Train) / 今井優子
■ US Singer Songwriter JESSE COLIN YOUNG Passed away
■ 追悼 いしだあゆみ
■ シティポップ・コレクション 2025年3月第2週
■ STRAIGHT FROM THE HEART / BILL MEDLEY
■ GOLDEN ☆ BEST nico / nico
■ CHILDSTAR /ALLEE WILLIS
Article Serch
Categories
AOR Light Mellow (1567)
Pops (314)
Rock Classic (714)
Hard Rock (105)
Rock 80's〜 (156)
Progressive Rock (156)
Crossover / Fusion (608)
Jazz Vocal (67)
J-Fusion (195)
Soul / R&B (750)
Club・Jazz Funk (111)
和モノ・City Pops (1393)
World (57)
New Release (1795)
Reisssue (1913)
棚からpick! (451)
Live Review (843)
DVD (69)
ゲットしました! (19)
analog / 7inch (48)
Information (858)
e.t.c. (39)
Music Unlimited (3)
Premium One (52)
ラジオ レギュラー出演中
ネット局が増えました。
岩手IBC 木曜16:30-16:50
福井FBC 金曜12:10-12:40
秋田ABS 土曜16:30~16:50
熊本RKK 日曜22:30- 23:00
radiko Premiumで何処からも
カナザワ奇数月に出演中
Liner Notes
ショーグン / ALIVE II
amazon
Tower Records
ビリー・ジョエル
コールド・スプリング・ハーバー〜ピアノの詩人
amazon
Tower Records
ボズ・スキャッグス
マイ・タイム
amazon
Tower Records
ボズ・スキャッグス
スロー・ダンサー
amazon
Tower Records
アルバート・ハモンド
カリフォルニアの青い空
amazon
Tower Records
アリー・ウィリス
チャイルドスター
amazon
Tower Records
アンドレ・ソロンコ / ミッドサマー・レイン
amazon
Tower Records
岩崎宏美 / WISH
amazon(メガジャケ付き)
Tower Records
岩崎宏美 / わがまま
amazon(メガジャケ付き)
Tower Records
Recent Comments
CD Shop