Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜

音楽ライター:金澤寿和の音盤雑感記
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog. Sorry for Japanese only.

This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog.
Sorry for Japanese only.

■ BY APPOINTMENT OF / THE PRESIDENT

the president

某ワンマン大統領に世界中が引っ掻き回されている状況に憤懣やるかたないが、ここで吠えても仕方ないので、自分はコチラのプレジデントを。昨年夏、韓国BIG PINKで幻の2nd『MUSCLES』が初の紙ジャケ再発された、オランダのAORユニットの83年デビュー作が、後を追っての初紙ジャケ化。1stのCD化自体は、日本のみながらこれで4回目になるか。AOR好き以外にはほとんど見向きされないけれども、人気メチャ高の知る人ぞ知る名盤。ヨット・ロック流行りの今ならまだしも、83年の時点でコレだけストレートな西海岸サウンドをブチまけるヨーロッパの連中は、L.A.レコーディングでもしない限り、なかなかいなかったはずだ。

続きを読む

■ ONE HAND CLAPPING / PAUL McCARTNEY & WINGS

paul_one hand clappaul_one hand clappingpaul_band on the ruc dx box

雨のゴールデン・ウィーク最終日。ずーっと仕事をしている自分には関係ないけど、連休の締め括りはWOWWOWで放映されたポール・マッカートニー&ウイングスのスタジオ・ライヴ・ドキュメンタリー『ONE HAND CLAPPING』で。昨年6月に実現した音源の初オフィシャル・リリースに合わせ、9月には日本でも劇場公開されたが、上映期間が短くて観るタイミングを逸してしまった。もっとも、2010年に国内1万枚限定で発売された『BAND ON THE RUN ~Super Deluxe Edition』(3CD+DVD)に、丸ごとボーナス・フィルムとして入っていたので、もう中身は分かっているのだけれど。

続きを読む

■ SHAKATAK @ Billboard Live Tokyo

shakatak_45S__7356438

4日夜はお誘いをいただいて、久し振りにシャカタク@Billboard Live Tokyo 2days の2日目2nd Show。彼らのライヴは、もう10年ぶりくらいになるのかな? 08年にまとめてドカッと10枚くらいが紙ジャケ再発された時に、シリーズ監修・解説を担当させてもらったのを期に、そこから数年間、新作が出る度にライナーを書いたり、ベスト・アルバムを選曲・監修したり、シャカタクにはいろいろ深く関わった。当然その頃は来日公演の都度、足を運んだし、メンバーに取材をしたことも。特にドラムのロジャー・オデルは気の良いオッチャンで、「トラックス(シャカタクの前身/ロジャー、ビル・シャープ、キース・ウインターとベースでトレヴァー・ホーン在籍)のアルバムを探しているけど、日本じゃなかなか手に入らない」とボヤいたら、「CD-Rに焼いて送ってあげるよ」と。名刺を渡して送り先を示しつつ、「社交辞令だろ〜」とタカを括っていたが、忘れた頃になってホントに英国からスモール・パケットが届き、驚いたコトがある。ライヴ・パフォーマンスを観ていても感じるけれど、まるで気取りのない、気さくな人たちなんだよな〜

続きを読む

■ シティポップ・コレクション 2025年5月第1週

tatsuro_for youyuki okazaki_so many friends
岩崎元是&WINDY 2citypop collection stickeratsuko nina_loco island

自分が隔月で出演しているラジオ・プログラム『シティポップ・コレクション』、5月第1週プレイリスト公開。4月からネット局に変更があったので、長崎NBCラジオでお聞きいただいてる方は「初めまして!」ですね。今回はゴールデン・ウィーク中のオンエアということで『ホリデイ特集』。爽やかさ満載でお届けします。radiko premium のエリアフリーでは、熊本RKKオンエア分が5月5日23時すぎまで、ダブルプランでは各オンエアから30日間何度でも楽しめます。

続きを読む

■ BROWNSMITH

brownsmith_capitol

陽気に誘われ、少し前から再開しているウォーキング。江戸時代に作られた農業用水沿いのサイクリング・ロードから大きな自然公園、『日本むかし話』にも登場した弁天様あたりを回わって1万歩弱のコースなのだが、今日は抜けるような青空に新緑が映えて、めっぽう気持ちが良かった。なので家へ帰って休憩しながら、緑の木立ちが印象的なコレを手に取り…。久々のブラウンスミス。

続きを読む

■ Light Mellow presents JAZZY LADIES / Various Artists

LM_Jazzy Ladies

月が変わっての情報発信 第2弾。久々にチカラの入った和モノ・コンピを組むことができました。最近はシティポップに牽引されるように、国内外で J-FUSIONへの再評価が始まっていますが、そのベクトルはほぼ一緒ながら、そこに Light Mellow ブランドならではのエッセンスを加え、もう一歩メロウ&グルーヴィーに。そんなコンピレーションを、今回は2枚同時にリリースします。1枚は前ポストでご紹介の、キャッチーなギター・インストゥルメンタルを中心とした『Light Mellow presents MY GUITAR SINGS MELLOW』。そしてココではもう1枚の、女性(声)シンガーによるポップ・ジャズ系の好トラックを集めた『Light Mellow presents JAZZY LADIES』をご紹介しましょう。

続きを読む

■ Light Mellow presents MY GUITAR SINGS MELLOW / Various Artists

LM_My Guitar sings Mellow

月が変わって情報発信。久々にチカラの入った和モノ・コンピを組むことができました。最近はシティポップに牽引されるように、国内外で J-FUSIONへの再評価が始まっていますが、そのベクトルはほぼ一緒ながら、そこに Light Mellow ブランドならではのエッセンスを加え、もう一歩メロウ&グルーヴィーに。そんなコンピレーションを、今回は2枚同時にリリースします。1枚はキャッチーなギター・インストゥルメンタルを中心とした『Light Mellow presents MY GUITAR SINGS MELLOW』。そしてもう1枚は、女性(声)シンガーによるポップ・ジャズ系の好トラックを集めた『Light Mellow JAZZY LADIES』。ココではまず、『MY GUITAR SINGS MELLOW』をご紹介しましょう。

続きを読む

■ Jazz Singer ANDY BEY passed away

andy bey_experienceandy bey_american song
29Bey--05-jkcg-print1-facebookJumbo

4月最後のポストも訃報です。スピリチュアル・ジャズの伝説的シンガー&ピアノ奏者のアンディ・ベイが、26日にニュージャージー州イングルウッドで死去。享年85。ジョン・コルトレーンのフェイヴァリット・シンガーだったことでも知られている。

続きを読む

■ ラジオNIKKEI『昭和歌謡セレクション』生出演!

12632834519427508435

facebookでは告知をしていたけれど、ラジオNIKKEI『昭和歌謡セレクション』のゴールデン・ウィーク特番《昭和の日スペシャル2025》の午前の部、11:00-12:00のシティポップゾーンに生出演してきました。このゾーン前半は今井優子さんがゲスト。後半は自分がそこへ加わり、パーソナリティの佐藤健一/サトケンさんと共に、ちょっとしたシティポップ談義を交わしました。

続きを読む

■ TEST OF TIME / THE BIG JIM SULLIVAN BAND

big jim sullivan band

ゴールデン・ウィークに突入してますが、自分はだらだら仕事中。今年はカレンダーの都合で世間は分散型だそうだけど、フリーランスにはあまり関係がない。それでも連休の中休みとか、連休明けに設定された締切もアリで。そのうえ今年はこのタイミングでプランニングとか仕込みの準備案件が重なって、なんか気ぜわしい。もちろんこの難しいご時世にとてもありがたいコトではあるけれど、時々鬱憤が溜まって、無性に爆音をカマしたくなる そこで手が伸びのがコレ、英国のセッション・ギタリスト、故ビッグ・ジム・サリヴァンが83年に残した『TEST OF TIME』の紙ジャケット再発盤。2月末にマーキー/ベル・アンティークから復刻されたのを見つけ、ゲットしただけでチャンと聴けてなかったのよ。

続きを読む

■ THE PROPHET / JOHNNY HAMMOND

johnny hammond_.the prophet

先月、一気にリイシューされた【CTI ALLTIME COLLECTION】60タイトルの中で、自分が最も待ち望んでいた一枚がコレ。オルガン奏者ジョニー・ハモンドによる72年、KUDUでの3作目。CTIの作品群は、ほとんどが何度もCD再発を繰り返しているけれど、これは今までその復刻枠から漏れ続けていたもので、今回が日本初CD化。でも輸入盤でも出ていた記憶がないので、もしかしたら世界初CD化なのかも。それが自分が待っていた理由だ。

続きを読む

■ スペクトラム 再考

spectrumspectrum 2spectrum 3
spectrum 4spectrum 5spectrum_legend

ご存知の方が多いと思うが、いまスペクトラムが世界的にスゴイ注目を浴びている。リリースから45年を経た代表曲<F・L・Y>が、北米エリアを中心に、トンでもないストリーミング再生回数を叩き出しているのだ。それに呼応しての原稿依頼で、スペクトラムという不世出の名バンドを、改めて再考する機会となった。

続きを読む

■ PLEASURE / YOUNG GUN SILVER FOX

ygsf_pleasureygsf_pleasure lp

待望のヤング・ガン・シルヴァー・フォックスのニュー・アルバム『PLEASURE』、5作連続でライナーを書かせてもらっているため、ひと足先にCD&アナログ盤が届いている。結果から言ってしまうと、コレ、彼らの最高傑作と言ってイイかも。もちろんこれまでの4作、どれもドラスティックな路線変更などなく、常に高いクオリティをキープしている。でも初めて聴いた時のインパクトが大きかったせいか、10年前のデビュー・アルバム『WEST END COAST』が、常に彼らに対する判断基準になっているようなトコロがあって。でも今回はそれを更新できると言うか、音楽的な進化を続けながらグルリと大きくひと回りして、元のテイストに戻ってきたような感覚があるのだ。

続きを読む

■ SONGS / SUGAR BABE 〜 50th Anniversary Edition

sugar babesugar babe_down town
sugar babe_bookletsugar babe_live

山下達郎率いるシュガー・ベイブ『SONGS』の50th Anniversary Edition が我が家にも。2枚組スペシャル仕様CD、LP、そして<Down Town >の7インチ・シングル。さすがにカセットはスルーしましたが…。発売日朝刊には、新聞一面を使ったブチ抜き広告も出てました。ゴイス〜 下段には来月から順次アナログでリイシュされるMOON時代のカタログが並んでいたから、Niagaraを抱えるソニーとMOONの発売元であるワーナーの共同出資ですかね?

続きを読む

■ Producer ROY THOMAS BAKER passed way

roy-thomas-baker-obit
gueen_sheer heart attackqueen_operagueen_jazz
the carsforeigner_head gamesjourney_infinity

クイーン初期作を筆頭に、ザ・カーズやフォリナー、ジャーニー、アリス・クーパー、チープ・トリックなどを手掛けてきた名プロデューサー:ロイ・トーマス・ベイカーが、4月12日、アリゾナ州レイクハバスシティの自宅で亡くなっていたことが、家族によって明らかにされた。現時点で死因は不明。享年78だった。

続きを読む
HOME
Light Mellow on the Web
Profile

link_fb
細かいNewsはコチラで発信
x_jpg lightmellow_tk
各種情報・音源リンクなど
TOPICS
Light Mellow presents コンピレーション2作 発売決定!

LM_My Guitar sings Mellow
『My Guitar sings Mellow』
歌うようにメロディアスなプレイが聴けるギター・フュージョン15曲をコンパイル
収録曲・詳細はココから

amazon
Tower Records

LM_Jazzy Ladies
『JAZZY LADIES』
女性ジャズ・シンガーのポップ・チューンやコーラス・グループのジャジー・ナンバー17曲を集成
収録曲・詳細はココから

amazon
Tower Records

今井優子カヴァー・アルバム、アナログ発売決定pcd18918_cd
今井優子 / Reminiscence
8/2 City Pop on Vinyl で発売
amazon (LP)
Tower Records (LP)
Light Mellow Searches
 カナザワ監修シリーズ
 from P-VINE Records


◆リリース一覧はココから◆

monkey house_crashbox
モンキー・ハウス / クラッシュボックス
amazon
Tower Records

lo van gorp_works
ロー・ヴァン・ゴープ / ザ・ワークス
amazon
Tower Records

big horizon
ビッグ・ホライズン / イン・ザ・ビギニングズ
amazon
Tower Records

state cows_closed doors
ステイト・カウズ /
クローズド・ドアーズ・アンド・オープン・ショアーズ
amazon
Tower Records

tristan_frou
トリスタン / フルー・フルー
amazon
Tower Records

A Shout Out
バックマン=ヨハンソン
&ジ・アザーズ /
ア・シャウト・アウト
amazon
Tower Records

bernard purdie_testify
バーナード・パーディ
/ テスティファイ
amazon / CD
amazon / analog
Tower Records / CD
Tower Records / analog

Archives
Article Serch
LIVE Light Mellow vol.8
いよいよ開催決定!
LLM8
《出演》 佐藤竹善/土岐麻子
GOODBYE APRIL with はらかなこ
2025年8月30日 (土)
こくみん共済coopホール
スペース・ゼロ(新宿南口)
open 15:30 / start 16:00
《料金》7,800円 好評発売中

詳細はこちら
ラジオ レギュラー出演中
city pop collection banner
ネット局が変わりました
福井FBC 金曜12:10-12:40
秋田ABS 土曜16:30-16:50
長崎NBC 土曜18:30-19:00
熊本RKK 日曜22:30-23:00
radiko Premiumで何処からも
カナザワ奇数月に出演中
Liner Notes
geyster_trop
ガイスター / トロ・ドゥ・ソンティモン
Tower Records

ygsf_pleasure
ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス / プレジャー
amazon (CD)
amazon (LP)
Tower Records (CD)
Tower Records (LP)

shogun alive2
ショーグン / ALIVE II
amazon
Tower Records

billy joel 1
ビリー・ジョエル
コールド・スプリング・ハーバー〜ピアノの詩人
amazon
Tower Records

boz scaggs_my time
ボズ・スキャッグス
マイ・タイム
amazon
Tower Records

boz scaggs_slow dancer
ボズ・スキャッグス
スロー・ダンサー
amazon
Tower Records

albert hammond
アルバート・ハモンド
カリフォルニアの青い空
amazon
Tower Records

allee willis
アリー・ウィリス
チャイルドスター
amazon
Tower Records

Recent Comments