出先から戻ったら、現在南米をウロウロしてる友人からミュージカル・バトンを手渡されてしまいました。ブロガーの間で流行っているのは知ってましたが、まさかオレに振ってくるヤツはいないだろう…なーんてタカを括っておったのですが、どうもコヤツが! まぁ、『和モノ669』を作る時に大活躍してもらった仲間ので、喜んで受け取りたいと思います。しかも専門のAORとシティポップスは抜き、という条件付き。といっても、それでフュージョンやブラコンへ逃げたら、彼の狙いを外すことになるので、ちょっと意外なのを集めてみます。でもホントはとーっても時間がないんだが(苦笑)
ちなみに「Musical Baton」とは…
海外のブログから派生した、音楽に関するアンケートのリレー企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。で、以下が質問とその答え。
■Total volume of music files on my computer:
iTuneに、たった72.7MB。PCはCDプレイヤーとしては使ってるが、必要が無ければほとんど取り込まないのです。これも現在関わっているコンピの曲を決めるために入れたもの。意外かもしれないけど、i-podは持ってません。昔買ったCD Walkmanは、1ヶ月もしないうちに使わなくなりましたので。電車では本を読んでるか、考え事してるか、寝てるか。結構文章の構想を考えてたりしますね。
■Song playing right now:
ジャケ掲載したビル・ペインの初ソロ。こんなの出てたんですね。発売は3月頃だったみたい。でも中身はニューエイジっぽいのとか、ピアノ・ソロとか。もっとリトル・フィートっぽいのを期待してたので、アレ?って感じ。こういう機会でもなきゃ、紹介しなかったでしょう。
■The last CD I bought:
ヤフオクで落とした『Stevie Wonder presents SYREETA』
ジェフ・ベックがカヴァーした<哀しみの恋人たち>のオリジナルが入ってます。
もちろんアナログは持ってますが、ラジオで使うかも、と思って入札しました。
■Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me:
ボクに振ってくれたヤツは、好きな曲5曲選べなんて無茶と、アルバムに変更。
ボクも一部それに習います。
● 赤い風船 / 浅田美代子
カナザワが自分の小使いで買ったハジレコ(初めてのレコード)=恥レコ
● LET IT BE(single)/ THE BEATLES
洋楽のハジレコ。アルバムも『LEI IT BE』が最初。
● MOON MADNESS / CAMEL
70年代キャメルはみんな好き。一番聴いたのは2枚組ライヴだけど、スタジオ盤ならコレ。
● RISING / RAINBOW
初めて聴いた瞬間の衝撃は一生忘れられない。カナザワ高1の夏だったか。
● Los Lonely Boys
去年から今年初めにかけての、カーステ・ヘヴィ・ローテーション度No.1。<Heaven>サイコーっす!
■Five people to whom I'm passing the baton:
あ、これはパス。ボクから渡して面白い人となると、どうしてもプロ系になってしまうので、打ち止めにさせて下さいな。
海外のブログから派生した、音楽に関するアンケートのリレー企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。で、以下が質問とその答え。
■Total volume of music files on my computer:
iTuneに、たった72.7MB。PCはCDプレイヤーとしては使ってるが、必要が無ければほとんど取り込まないのです。これも現在関わっているコンピの曲を決めるために入れたもの。意外かもしれないけど、i-podは持ってません。昔買ったCD Walkmanは、1ヶ月もしないうちに使わなくなりましたので。電車では本を読んでるか、考え事してるか、寝てるか。結構文章の構想を考えてたりしますね。
■Song playing right now:
ジャケ掲載したビル・ペインの初ソロ。こんなの出てたんですね。発売は3月頃だったみたい。でも中身はニューエイジっぽいのとか、ピアノ・ソロとか。もっとリトル・フィートっぽいのを期待してたので、アレ?って感じ。こういう機会でもなきゃ、紹介しなかったでしょう。
■The last CD I bought:
ヤフオクで落とした『Stevie Wonder presents SYREETA』
ジェフ・ベックがカヴァーした<哀しみの恋人たち>のオリジナルが入ってます。
もちろんアナログは持ってますが、ラジオで使うかも、と思って入札しました。
■Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me:
ボクに振ってくれたヤツは、好きな曲5曲選べなんて無茶と、アルバムに変更。
ボクも一部それに習います。
● 赤い風船 / 浅田美代子
カナザワが自分の小使いで買ったハジレコ(初めてのレコード)=恥レコ
● LET IT BE(single)/ THE BEATLES
洋楽のハジレコ。アルバムも『LEI IT BE』が最初。
● MOON MADNESS / CAMEL
70年代キャメルはみんな好き。一番聴いたのは2枚組ライヴだけど、スタジオ盤ならコレ。
● RISING / RAINBOW
初めて聴いた瞬間の衝撃は一生忘れられない。カナザワ高1の夏だったか。
● Los Lonely Boys
去年から今年初めにかけての、カーステ・ヘヴィ・ローテーション度No.1。<Heaven>サイコーっす!
■Five people to whom I'm passing the baton:
あ、これはパス。ボクから渡して面白い人となると、どうしてもプロ系になってしまうので、打ち止めにさせて下さいな。