b732ebff.jpg昨日22日の【Evening For Light Mellow Vol.7】、何とか無事に終了しました。家のリフォームなどがあったため約半年ぶりの開催でしたが、結局準備が整わず、ほとんど宣伝できないまま、当日を迎えてしまいました。なので集客はイマイチでしたが、トータル7時間の長丁場だったため、中身は濃厚。来て下さったお客さんに感謝、DJ諸氏はお疲れさまでした。特に新参のゴウキチ君、Jaye P. Morganをオリジナルで持ってたり、Macky Fearyのアナログが帯付き国内盤だったりして、イヤァ、タダ者ではありませぬ!
カナザワのSet Listは、いわゆるAOR定番は少なめですが、カナザワ的DJ定番曲はやや多め。Flyerとか楠木恭介なんていう新ネタも混ぜてみました。来月に出る LightMellow's Choiceの3本もシッカリ取り混ぜて。キモはSeawindのカヴァー連発あたりですかね。とりあえず、ザッとこんな感じ。

 【1st Set】
Love Too Good / Jefferson Starship
I Won't Let Go / Brooklyn Dreams
Too Young / Crackin'
夏の影 / ブレッド&バター
Lettin' You Go / Flyer
Sexy Eyes / Dr. Hook
So, So Happy / Valerie Carter
ジン・ジン・ジン / 木戸やすひろ
Moon and Stars / Kalapana
カリプソ・レディ / スーパー・パンプキン
One More Try For Love / Ronnie Mildsap

 【2nd Set】
Love You Eternally / Chris Rainbow
Do It Again / Steely Dan
Make It Last / Phyrework
Life Is What It Is / Chicago
He Loves You / Wings Of Light
He Loves You / 宮崎正子
Bringin' The Message / Messanger
Yellow Magic / ワン・ライン・バンド
Let Me Be The Last One / Fred Parris & The Satins
Sugar Dance / 楠木恭介
Undecided / Sweet Comfort Band
Marja's Tune / Eric Tagg
いねむり / ケン田村
Come To Me / Captain & Tennille with Bobby Caldwell

中でも反応が良かったのは、ジャケを掲げたFred Parris & The Satins。基本的にはドゥワップ系R&Bグループですが、これに関してはかなりアーバンな出来で、特に<Let Me Be The Last One>はリオン・ウェアあたりがやりそうなスーパー・メロウ・チューンなのです。カナザワのイベントでは時々廻してるトラックで、その度にイイ反応があるんだよね。ここから楠木〜Sweet Comfort Band〜Eric Tagg〜ケン田村、の流れは、まさにグジュグジュとろとろ…でした。

ちなみに次回イベントは、3月17日(金)にお馴染み=渋谷WASTED TIMEです。みんな予定開けといてね!