
角松敏生の '80s ミュージック・カフェ】、いよいよ次回オンエアが決定です!
とはいえ、この日の第1回打ち合せは本人不在で、マネージャー氏を交える形。角松自身は現在スタジオ入りしていて、ファンの間で取り沙汰されているライヴDVDの編集&直しに掛かっている。当初の予定では、解凍後の各ツアーを5枚組のDVDボックスにしてファン・クラブ向けに、という計画だったが、昨年暮れにスティーヴ・ガッドを交えて演った『Pleyer's Prayer」だけは市販したい、という話も出てきてるそうで。細かい交渉事はこれからなので、まだ正式な話ではないが、ああしたスペシャルなパフォーマンスは、是非とも幅広い音楽ファンに観てほしいものである。
ちなみに、ちょっとビックリするようなこぼれ話。ガッドを交えてのリハはたった一日しかなかった、というのは、以前このブログやアドリブ最新号のライヴ・レポートでも触れたが、そのリハーサル・スタジオの違うフロアでは、スティーヴ・ジョーダンが奥田民生と演っていたそう。地元ニューヨークではなく、奇しくも東京のスタジオのロビーで顔を合わせた両スティーヴ。会うのは久し振りだったのか、しばしツーショットで話し込んでいたそうで。それを見た角松バンドのメンバーたちは、世界のトップ・ドラマー2人が目の前に揃っているというコトで、携帯持っての俄か撮影会になったそう。うーん、オレもそこに居たかった!
ってなワケで、待望のオンエアは、3月25日(日)0:15〜2:00pm。
内容はこれから本人を交えて徐々に詰めていきますが、是非こんなエピソードも聞きたいよねぇ〜!
ちなみに、ちょっとビックリするようなこぼれ話。ガッドを交えてのリハはたった一日しかなかった、というのは、以前このブログやアドリブ最新号のライヴ・レポートでも触れたが、そのリハーサル・スタジオの違うフロアでは、スティーヴ・ジョーダンが奥田民生と演っていたそう。地元ニューヨークではなく、奇しくも東京のスタジオのロビーで顔を合わせた両スティーヴ。会うのは久し振りだったのか、しばしツーショットで話し込んでいたそうで。それを見た角松バンドのメンバーたちは、世界のトップ・ドラマー2人が目の前に揃っているというコトで、携帯持っての俄か撮影会になったそう。うーん、オレもそこに居たかった!
ってなワケで、待望のオンエアは、3月25日(日)0:15〜2:00pm。
内容はこれから本人を交えて徐々に詰めていきますが、是非こんなエピソードも聞きたいよねぇ〜!