tatsuro_4u

皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もカナザワ及び当ブログのご愛顧、
よろしくお願い奉ります〜。


…ってなワケで、今年はいきなり元日の午前2時から、FMラジオに登場しておりました(録音ですが)。『DREAMS COME TRUE 中村正人のMUSIC QUEST 2018 〜シティ・ポップ、AOR編』。お聴きいただけましたでしょうか? ユルい中にも楽んいただけるネタが、きっとあったんじゃないかと思います。SuchmosのHSU、TAIHEI両氏とのトークは、ホント、時間が足りませんでした。あぁ、またやりたい

さて、その番組のオープニング、カナザワ登場前に中村サンが紹介したのが、コレ、山下達郎<Sparkle>。実は「シティ・ポップス〜シティ・ミュージックに最もふさわしい楽曲を」という構成作家氏のリクエストで、カナザワがセレクトしたのがコレでした。とりあえず1週間は radiko で聴けるはずなので、敢えて選曲リストも上げません。そうマニアックなのは掛けてないですが…。

弟一家や叔父が来て、明るいうちから軽く正月呑みで、夜になって酒が醒めて既にライナーノーツ執筆中。いきなり1日1本のハイペースでやらないと、という年明けです。って、ホントは去年のうちに終わってないとイケない仕事だったりして… 1月早々からコーディネイト/コ・プロデュース的な仕事が入っているし、邦楽・洋楽それぞれに夏へ向けての企画が複数あるので、年明けから例年になく忙しい 実は大掃除どころか、去年の確定申告資料がまだ片付けられてない… こりゃ片付けの前に、今年の準備が始まるな でもこのご時世、バイトでもしないと喰えない同業者が多いので、ひたすらありがたいコトですが。謝々。

とにかく、今年2018年も、音楽シーンの盛り上げに貢献したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。