ご無沙汰しました。約2週間ぶりの更新です。色々とお知らせしたいことやご報告もありましたが、取り急ぎは facebookでご確認いただき、まずは自分用に備忘録から…
■ My Event
『日本の音楽制作現場ウラ話Vol.1
〜シティポップスとアイドル歌謡を中心に〜』
5月19日(日)@新宿NAKED LOFT
「ニッポンの編曲家」「大村雅朗の軌跡」「杉山清貴&オメガトライブ 35年目の真実」を執筆された80年代のスタジオ・プレイヤー研究者:梶田昌史氏とのトーク・ショウ。ココには書けないスタジオ秘話がバンバン飛び出す、マニアックなイベントでした。足を運んで戴いた方、ありがとうございました。
■ 訃報
5月13日 ペギー・リプトン(女優・歌手)
11日逝去。結腸ガンを患い闘病していた。享年72歳。
ツイン・ピークス』などの出演が有名だが、
個人的には68年のアルバム『PEGGY LIPTON』が忘れ難い。
クインシー・ジョーンズの元奥様でもあった。
5月18日 メルヴィン・エドモンズ(AFTER 7 のメンバー/ベイビーフェイスの兄)
長い闘病の末、故郷のインディアナポリスで死去。享年64歳。
アフター7は16年、メルヴィンの息子ジェイソンを加入させ、活動を再開している。
● LIVE
5月16日(木) Danny Kortchmar & Immediate Family
@ Billboard Live Tokyo 2nd show
昨年に続いて2度目の来日。ダニー自身は3年連続。
これまでのショウで一番内容が濃かった。ライヴ盤超え。
ダニーよりもワディ・ワクテルがサイコーだった。
5月22日(水) 井伊企画 with LaiD Back Gorilla
ブルー・ペパーズの井上薫と、若手No.1の売れっ子ドラマー:伊吹文裕のプロジェクト。
featuring 佐々木詩織。
インストあり、意外なチョイスありの、面白いライヴでした。
※5月21日(火)の角松は別ポストに。
スケジュールやら売り切れやら資金難?やら、諸々の事情で、連休明けのボズ・スキャッグスに続いてリッキー・リー・ジョーンズ、トッド・ラングレン、フランク・ウェーバーあたりを観逃したのが残念。リッキー・リーは7〜8年前だったか、インタビュー現場まで行ってドタキャン喰らって以来、すれ違いが続いている。行った時のライヴは良くなくて、行かないとデキが良い、みたいな。トッドもEDMで喰らったしなぁ…
■ 出演等
5月20日(月) ネットTV『伊藤銀次 ウキウキミュージック』収録
5月23日(木) FMサルース「FUJITA MISA RADIO SHOW みさラジ♪」生出演
開催が迫ってきた『LIVE Light Mellow Vol.2』の打ち合わせ&プロモーション、その他諸々のミーティングや取材で家を空けることが多いところに、締切が集中。ドタバタ続きの5月後半、まだ最終週にはレコーディング立会いのスタジオ入りも控えている ガンバレ〜 ← 自分
『日本の音楽制作現場ウラ話Vol.1
〜シティポップスとアイドル歌謡を中心に〜』
5月19日(日)@新宿NAKED LOFT
「ニッポンの編曲家」「大村雅朗の軌跡」「杉山清貴&オメガトライブ 35年目の真実」を執筆された80年代のスタジオ・プレイヤー研究者:梶田昌史氏とのトーク・ショウ。ココには書けないスタジオ秘話がバンバン飛び出す、マニアックなイベントでした。足を運んで戴いた方、ありがとうございました。
■ 訃報
5月13日 ペギー・リプトン(女優・歌手)
11日逝去。結腸ガンを患い闘病していた。享年72歳。
ツイン・ピークス』などの出演が有名だが、
個人的には68年のアルバム『PEGGY LIPTON』が忘れ難い。
クインシー・ジョーンズの元奥様でもあった。
5月18日 メルヴィン・エドモンズ(AFTER 7 のメンバー/ベイビーフェイスの兄)
長い闘病の末、故郷のインディアナポリスで死去。享年64歳。
アフター7は16年、メルヴィンの息子ジェイソンを加入させ、活動を再開している。
● LIVE
5月16日(木) Danny Kortchmar & Immediate Family
@ Billboard Live Tokyo 2nd show
昨年に続いて2度目の来日。ダニー自身は3年連続。
これまでのショウで一番内容が濃かった。ライヴ盤超え。
ダニーよりもワディ・ワクテルがサイコーだった。
5月22日(水) 井伊企画 with LaiD Back Gorilla
ブルー・ペパーズの井上薫と、若手No.1の売れっ子ドラマー:伊吹文裕のプロジェクト。
featuring 佐々木詩織。
インストあり、意外なチョイスありの、面白いライヴでした。
※5月21日(火)の角松は別ポストに。
スケジュールやら売り切れやら資金難?やら、諸々の事情で、連休明けのボズ・スキャッグスに続いてリッキー・リー・ジョーンズ、トッド・ラングレン、フランク・ウェーバーあたりを観逃したのが残念。リッキー・リーは7〜8年前だったか、インタビュー現場まで行ってドタキャン喰らって以来、すれ違いが続いている。行った時のライヴは良くなくて、行かないとデキが良い、みたいな。トッドもEDMで喰らったしなぁ…
■ 出演等
5月20日(月) ネットTV『伊藤銀次 ウキウキミュージック』収録
5月23日(木) FMサルース「FUJITA MISA RADIO SHOW みさラジ♪」生出演
開催が迫ってきた『LIVE Light Mellow Vol.2』の打ち合わせ&プロモーション、その他諸々のミーティングや取材で家を空けることが多いところに、締切が集中。ドタバタ続きの5月後半、まだ最終週にはレコーディング立会いのスタジオ入りも控えている ガンバレ〜 ← 自分