1月にポロッと出ていたらしいスティーヴィー・ニックスのライヴ盤。14年に発表されたスタジオ・アルバム『24 KARAT GOLD: SONGS FROM THE VAULT』をフィーチャーしたステージで、ワールド・ツアーは結構日が経った16年10月からの1年間。収録されたのは、17年3月に行われたUSインディアナポリスとピッツバーグの2公演となる。リリースは2CD、2CD+DVD、2Vinyl、Blu-rayの4形態にサブスクなどのデジタル・リリース。自分はジックリ悩んでBlu-rayをゲットした。最近ベテランに多い BMG Rights Management 発なので、今のところ日本発売の予定はない。
実のところ、スティーヴィーがソロ・ツアーで日本へ来る可能性は、ほぼ皆無。母体たるフリートウッド・マックでさえ人気のギャップが大きく、極東へは来ても日本はスルーされてしまう。海外でのマックはスタジアム級だからね。スティーヴィーも米国ではカリスマ的人気が高く、日本では信じられないくらいの支持があるそう。特に女性ファンに強い人気があり、このライヴも、武道館より遥かに大きいアリーナがパンパンに膨らんでいる。いつまでもフリートウッド・マックのマスコットではなく、それが証拠にマックとソロの両方で、ロックの野殿堂入り。これは女性アーティストとしては初の快挙だそうだ。
70年代から活躍しているワケで、昔のコケティッシュな魅力は妖艶さへと変化し、腰回りもタップリとしているが、特徴的な歌声に陰りはなく、ちょっとキーが下がった程度。しかもバック・バンドの顔ぶれがなかなか豪華で。バンド・マスター/ギターにワディ・ワクテル、kyd にリッキー・ピーターソン。もう一人のサウスポーのギタリストがカルロス・リオス、ドラムに元シカゴのドリュー・ヘスター、そしてコーラスの一人にマリリン・マーティン。ベースのアル・オルティス、コーラスの片割れ:シャロン・セラーニは、ワディ同様、スティーヴィーとの付き合いは古い。
そしてライヴの内容も、ファン感涙の選曲で。1st『BELLA DONNA』のリマスター版にボーナス収録されていた<Gold And Braid>で幕を開け、ソロ初期ばかり『BELLA DONNA』から3曲、2nd『STAND BACK』から4曲。80年代後半〜00年代は完全スルーし、11年作『IN YOUR D REAMS』から2曲、最新作『24 KARAT GOLD』から3曲。これにビックリのバッキンガム・ニックス時代のレパートリー<Crying In The Night>、マック時代の<Gypsy>と<Gold Dust Woman>が加わった16曲。そしてアンコールではやはりマックの<Rhiannon>と<Landslide>が歌われる。スティーヴィーは何度かお色直しがあるが、羽織っているストールやジャケットを変えているだけで、中のドレスは着替えてなさそう。マック時代のようにヒラヒラ舞っているイメージはほとんどない。逆にMCが長く、曲にまつわるストーリーを語り倒し、当時の彼氏や関係者の名前が続々出てくる。それこそ楽曲が細切れになってしまっている感もあって、日本人には字幕がない分、ちょっと辛いかも。でもCDではMC部分はカットされているようで、サラリと曲だけ聴くにはダレずに済みそう。
演奏はやはりワディのプレイが素晴らしく、スティーヴィーも全幅の信頼を寄せているのが伝わってくる。ラストで手を繋いでステージを去って行く後ろ姿など、ちょっと微笑ましくもあるな。クレジットを確認すると、プロデュースにも名を連ねている。でもその分カルロス・リオスの出番は少なめで、ソロは<Stand Back>で弾く程度。ジノ・ヴァネリのアルバムやクインシー・ジョーンズのライヴでの好演を知る身には、若干物足りなさが残る。でもリッキーのオルガンはイイ感じ。マリリン・マーティンは流石にちょっと老けたかな…。
大ベテランが新作を出したのを機にツアーを行なうと、そのセットリストを巡って、しばしば論争が起こる。その新作からの曲を期待する人と、新曲など要らないからベスト・ヒットを演れ、という人と。そういう意味で、ソロ中期の小ヒットをバッサリ斬ったスティーヴィーのセットの組み方は、ちょっと興味深かった。お歳を召して、姉御肌なトコロが出てきた一方で、まだ可愛らしさを失っていないのはサスガです。
70年代から活躍しているワケで、昔のコケティッシュな魅力は妖艶さへと変化し、腰回りもタップリとしているが、特徴的な歌声に陰りはなく、ちょっとキーが下がった程度。しかもバック・バンドの顔ぶれがなかなか豪華で。バンド・マスター/ギターにワディ・ワクテル、kyd にリッキー・ピーターソン。もう一人のサウスポーのギタリストがカルロス・リオス、ドラムに元シカゴのドリュー・ヘスター、そしてコーラスの一人にマリリン・マーティン。ベースのアル・オルティス、コーラスの片割れ:シャロン・セラーニは、ワディ同様、スティーヴィーとの付き合いは古い。
そしてライヴの内容も、ファン感涙の選曲で。1st『BELLA DONNA』のリマスター版にボーナス収録されていた<Gold And Braid>で幕を開け、ソロ初期ばかり『BELLA DONNA』から3曲、2nd『STAND BACK』から4曲。80年代後半〜00年代は完全スルーし、11年作『IN YOUR D REAMS』から2曲、最新作『24 KARAT GOLD』から3曲。これにビックリのバッキンガム・ニックス時代のレパートリー<Crying In The Night>、マック時代の<Gypsy>と<Gold Dust Woman>が加わった16曲。そしてアンコールではやはりマックの<Rhiannon>と<Landslide>が歌われる。スティーヴィーは何度かお色直しがあるが、羽織っているストールやジャケットを変えているだけで、中のドレスは着替えてなさそう。マック時代のようにヒラヒラ舞っているイメージはほとんどない。逆にMCが長く、曲にまつわるストーリーを語り倒し、当時の彼氏や関係者の名前が続々出てくる。それこそ楽曲が細切れになってしまっている感もあって、日本人には字幕がない分、ちょっと辛いかも。でもCDではMC部分はカットされているようで、サラリと曲だけ聴くにはダレずに済みそう。
演奏はやはりワディのプレイが素晴らしく、スティーヴィーも全幅の信頼を寄せているのが伝わってくる。ラストで手を繋いでステージを去って行く後ろ姿など、ちょっと微笑ましくもあるな。クレジットを確認すると、プロデュースにも名を連ねている。でもその分カルロス・リオスの出番は少なめで、ソロは<Stand Back>で弾く程度。ジノ・ヴァネリのアルバムやクインシー・ジョーンズのライヴでの好演を知る身には、若干物足りなさが残る。でもリッキーのオルガンはイイ感じ。マリリン・マーティンは流石にちょっと老けたかな…。
大ベテランが新作を出したのを機にツアーを行なうと、そのセットリストを巡って、しばしば論争が起こる。その新作からの曲を期待する人と、新曲など要らないからベスト・ヒットを演れ、という人と。そういう意味で、ソロ中期の小ヒットをバッサリ斬ったスティーヴィーのセットの組み方は、ちょっと興味深かった。お歳を召して、姉御肌なトコロが出てきた一方で、まだ可愛らしさを失っていないのはサスガです。
スティーヴィーのヴォーカルもあまり劣化していないとのこと。素晴らしいですね。アメリカで彼女の人気が非常に高いというのは理解できます。日本では彼女を聴く年代層が限られると思うので、大きな場所でライヴするのは厳しいですよね。。。かといって小さなところで演奏するためにわざわざ日本には来ないと。。