476368711_10213243879687923_9117820384544065014_n

お呼ばれして、T-Groove & George Kano Experience『MIDNIGHT LADY』のリリース・パーティ@池袋 Soul Bar ZAPPへ。1作目同様、アートワークに呼応した、歯の浮くようなハズかしいキャッチ・コピーを書いて、帯に掲載されているのがご縁です。DJ陣もベテラン勢は顔見知りばかりだし…

ZAPPは時々お邪魔するSoul Bar。日曜なのでイベントは15時からと早くにスタートしたが、自分はゆるりと18時頃にお邪魔。でも一時はカウンターにドリンクをオーダーして行くのも大変なほど、超満員でありました。いつも酔っ払ってヘラヘラしているT-GROOVEだけど、悪さをしても憎まれないタイプらしく、人脈は広いようで…。シラフのT-Grooveは初めて見た、と言う輩も1人や2人じゃなく…。でも名誉のために言っておくと、この日は朝イチで地元自治体主催のハーフマラソンを完走してきたそうで、意外にシャンとしてる面もあるのダ。

ハイライトはT-Groove と相方George Kanoのミニ・トーク・ショーと、普段は絶対に拒むT-Groove自身のDJタイム。小学生の頃から聴いていた懐かしのディスコ・ソング中心に回してました。前後のDJタイムでは、80'sブギーもの多数のJAMさん、クロスオーヴァー系からファンクに寄ってったSWING-Oの選曲が、世代的に自分のツボ。

シークレット・ゲストとして登場したのは、今井優子さんとDAISUKE。T-Grooveのアルバムやシングルで歌っていたご両人である。優子さんは自分のアルバムへボーナス・トラック的に収めた<真夜中のドア〜Stay with Me>のT-Groove Remix、DAISUKEは、T-Groove & Yuma Hara プロデュースでリリースしたシングル<KISS>を熱唱。次いで2人で T-Groove & George Kano Experience with Yuko Imai 名義でリリースしたシングル<SECRET LOVER>を。思わぬアンコールでは、優子さんが Yuko I. / T-groove & Yuma Hara Remix としてやはりシングル・リリースした<It’s My Time To Shine -Dance Mix>を、DAISUKEのハモ入りで。いずれもリハなしのぶっつけ本番なので、デキは度外視。それでもおヒネリがたくさん飛んだりして、スゴく盛り上がったのでした。

聞けば、T-Grooveが自分でイベントをオーガナイズするのは、今回が初めてとか。本人は「レコード会社にそそのかされた」と言ってたが、自分のファンと直接触れ合うことができて、しかも満員御礼だから、満更でもない様子。第2回目は意外に早いかも〜

476438314_10213248179035404_8921882979313391159_n476958384_10213248180835449_4673231503119287473_n


t-groove_midnight lady
amazonでCD購入
amazonでLP購入
Tower Records でCD購入
Tower Records でLP購入