Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜

音楽ライター:金澤寿和の音盤雑感記
This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog. Sorry for Japanese only.

This is Music Journalist : Toshi Kanazawa's Blog.
Sorry for Japanese only.

ゲットしました!

■ NOVO COMBO・THE ANIMATION GENERATION / NOVO BOMBO

novo combonovo combo 2

年も押し迫って風邪を引き(人生初のインフル陽性でした)、丸2日寝込んで平熱に戻ったと思ったら、今度はそれが相方に移って入れ替わりでノックダウン。自分は年内最後のライヴの予定が吹っ飛んで、2人して年末の予定が狂いまくり、冷たい視線がチクチクと痛い年の瀬。でも一方で、数年間もCD復刻されたのを気づかずにいたネタが見つかり、何とか手に入れることができたのでラッキーなコトも。まぁ、人生楽ありゃ苦もあるさぁ〜

続きを読む

■ RECORD STORE DAY 2024 +α

valerie carter 7inchyuji danyoko maeno
neighbors complain_cover1neighbors complain 5neighbors complain_023
miki matsubara 真夜中2023yukiko okadaentertainers

20日はアナログ・レコードの世界的祭典:RECORD STORE DAY。ずっと盛り上がってきたアナログ・ブームも、そろそろ曲がり角に差し掛かっていると感じているけど、それでも盤は出続ける。自分のところにも、RSD対象品、RSD対象外だけど近いタイミングで発売、という作品がゴチャッと届いている。ありがたや。

続きを読む

■ GLOBAL WARMING / JACK MAGNET

jack magnet

我が【Light Mellow Searches】on P-VINE から2月3日リリース予定だったヤコブ・マグヌッソン『JACK MAGNET』が、2週間ほど発売延期になって17日にオン・セール。約18年ぶり2度目の再発になるが、今回はボーナス・ディスクを追加しての2枚組で、オリジナルのアイスランド版に封入されていた見開き4ページのニュースペーパー(日本流に言えば夕刊紙サイズ)も再現される(若干縮小)。そんな細かい作業の遅れと、何よりヤコブのメール・インタビュー回答が遅れて…。でもその分、超濃密な返事が来た。なるほど『JACK MAGNET』が北欧盤のみの激レア盤と化した裏には、あんな超大物の差配が絡んでいたのか…。そうしたヤコブからのレスを引用しつつの解説、ようやく執筆し始めたところだけど、カナザワのライター・キャリア20年で最長になりそう…。とにかく発見が多くてビックリ、です。

続きを読む

■ ACQUARELLO / TOQUINHO


toquihno今年のゴールデン・ウィーク総括。前半も後半も、ずーっと家で仕事。未唯mieさんライヴ以外は、買い物とかメシ喰いとか、それくらいしか外出してません… 昨日なんて、1日で2本もライナー書いたのにねぇ。それでも全然締切に追いついてなかったりして… 関係各位、どうもスミマセン m(_ _)m

続きを読む

■ HELLO IT'S ME - THE ESSENTIAL / TODD RUNDGREN

todd_essential久々にジャケ買いしてしまった。ベアズヴィル時代のトッドやユートピアの作品群はひと通り揃えてあるので、トッドのこの手のベスト盤は全部スルーしていたのに、まったくもぅ…

続きを読む

■ CHATEAU BEACH / RUSS KUNKEL RIVAGE

russ_kunkelエッ、こんなの出てたの? そう思った人、多いんじゃないかと思う。かくいう自分も、PCに向かってそう呟いた一人。そう、ジェームス・テイラーやジャクソン・ブラウンを筆頭に、名だたる大物アーティストを支えてきた不世出の名ドラマー、ラス・カンケルの初リーダー作が、ほぼ一年前にサラッと発表されていたのである。

続きを読む

■ CATNIP DYNAMITE / ROGER JOSEPH MANNING JR.

c5e597a4.jpg先日、相方と買い物に出た時、FMで掛かって両者・即反応。「誰だこのビートルズとビーチ・ボーイズ掛け合わせたみたいなのは? トッド・ラングレンっぽいけど、声違うし」 で、相方がすぐにi-Phoneでチェック。ナンとも便利な時代になったモノです

続きを読む

■ PERMANENT WAVES / RUSH

9e0a58a4.jpg最近仲良くしてる英語教師のアラン君が、ある日こんなことを尋ねてきた。「ヘイ、トシ(彼はカナザワをこう呼ぶ)。ラッシュってどんな感じなの? 友だちからハード・プログレッシヴだって聞いたんだけど、そうなのか?」 まだ20代半ばなのに、自分が生まれる前のハード・ロックやプログレが大好き。なので、彼はラッシュにも興味を持ったらしい。

続きを読む

■ QUELLE BELLE VIE / GILLES RIVARD

58098dc2.jpg知る人ぞ知る、特にクラブ系のAORマニアやフリーソウル系のヒトに認知度の高いフレンチ・カナディアンのシンガー・ソングライター、ジル・リヴァール。彼の75年〜83年までのキャリアをほぼ網羅したCDべスト盤CDが、カナダでリリースされていたようで。

続きを読む

■ FROM TIME TO TIME / DAVE LEWIS

d19412a9.jpg今日は初詣で、武蔵一宮である地元の大宮・氷川神社へ。例年ココへ来るが、2日でも境内入場規制という大賑わい。露店が立ち並ぶ長い参道を見て回るのも楽しく、今年は箸巻きと、タコヤキならぬ海老ヤキを食す。最近はタコの大きさを競う傾向が強かったけれど、これは意外な盲点かも。何よりプリプリのエビちゃんが美味しかったしぃ〜(←コレはサソリ!) そのままお年始で相方の実家に行き、夜はまたしても仕事に臨むが、風呂上がりに呑んだビールが効いたのか、集中力上がらず、終いにゃ年末に海外から届いたネタをチェックしたり

続きを読む

■ LIBBY TITUS

8106ddf1.jpg世間はクリスマス・イヴで、オマケに3連休。楽しい想いをしてるヤツ、いっぱいいるんだろうなぁ。でもカナザワはほとんど缶詰でお仕事。クリスマスのクの字もありゃあしない。まぁ、相方が買って来たケーキくらいか。あとは自分へのプレゼントとして、少し前にゲットした、この超レア・アイテムか…。

続きを読む

■ PARIS

d647166e.jpg昨日に引き続き、Renajaのプロモーションのため六本木でバイヤーさんに会い、そのままスタジオという流れ。今日は20:00から来週のライヴのリハーサルになったので、書き仕事が溜まっているカナザワは少々早めにスタジオを辞し、夜の首都高を飛ばす。

続きを読む

■ あまぐも / ちあきなおみ

3ebd4bb4.jpgビル・エヴァンスぢゃありません。「いつものよおぉ〜に幕が開きぃ〜♪」(@喝采)の、ちなきなおみです。でも単なるパクリぢゃない。ちゃんと意味のあるオマージュですね。オリジナル・リリースは78年。うわぁ〜、やっぱこの頃は和モノは面白いですね。洗練とかクロスオーヴァーという大義の下、自由な発想で音楽が作られてる。ちあきなおみだって、演歌!ってわけじゃあない。でもジャズ・スタンダード集ってワケでもなく、オリジナル・アルバムってぇのがミソかな。

続きを読む

■ CHAMPIONSHIP WRESTLING / AL KOOPER

a15f1d65.jpgアル・クーパー番外編。彼のソロを聴くなら、やっぱり名曲<ジョリー>が入ってる『赤心の歌』とか、セカンド『孤独な世界』あたりがオススメながら、「へぇ、このアルバムって、こんなだったんだ」という発見があって。要するに、紙ジャケ中古を安価で見つけたからこその収穫。多分アル・クーパーの熱心なファンでもなけりゃ、ココまで聴いちゃいないでしょ(←自分も!)

続きを読む

■ LIVE IN ALBUQUERQUE, NM, USA-1976 / BAD COMPANY

01118a84.jpgウヒョヒョ、やっとゲットいたしました。あの名ブリティッシュ・バンド、バッド・カンパニー唯一の2枚組ライヴ盤を。録音されたのは、タイトルにもある通り,76年の全米ツアー。すなわりサード・アルバム『RUN WITH THE PACK』リリースに併せた公演で、アルバカーキという街は、テキサス州のお隣ニュー・メキシコにあります。リリースは06年。でもコレがちょっと曰く付きで、正規リリースのはずが初回プレスだけで生産中止となり、アッと言う間に激レア化となってしまったのだ。

続きを読む

■ CREOLE LOVE CALL / NILS LANDGREN & JOE SAMPLE

5fe34916.jpgうーん、こんな盤、いつの間に出てたの? えっ、国内盤もある? うっそー、こりゃあ宣伝不足もイイところだね。このアルバムは、北欧のトロンボーン奏者/シンガーであるニルス・ラングレンとジョー・サンプルの共演盤。でもこの存在を知って、いろいろ氷解したことも。2年前のクルセイダーズのジャパン・ツアーにニルスが同行し、ウィルトン・フェルダーとの2管でフロントを飾ったのだが、この時はテキサス・ファンクのクルセイダーズと北欧ホーン奏者との繋がりがまったく見えなかった。でも当時のニルスは、ジョーとこうして共演アルバムを作るくらい、深く交流していたのである。

続きを読む

■ CLOSER TO HOME / GRAND FUNK RAILROAD

8e093b07.gifスポーツジムから帰ってきたら、相方がケーブルTVで映画『デトロイト・ロック・シティ』を鑑賞中。こちらも横になって観るとはなしに観ていたら、いつの間にか引き込まれてしまったりして…(苦笑)

続きを読む

■ ANTHOLOGY PART 1 / PACIFIC EXPRESS

615a15c7.jpg南アフリカで人気を得ていたらしい、謎のジャズ/ロック/ファンク・グループ Pacific Express。フリーソウル界隈で騒がれ、AORっぽさのあるマリン度の高いホワイト・ファンク系グループらしいと知り、結構長い間アナログ盤を探していた。でもやっぱり激レアみたいで。そりゃあ南アフリカ産だったら、日本に入ってる絶対数が少ないわな。海外オークションでもあまり登場しないお国だしね。


続きを読む

■ ALBUM II / KEM

459bdcb2.jpg昨年暮れ、STAR digioの年末特番収録で一緒になったライター仲間H君からのリコメンド。曰く「これはブラコン系が分かる人じゃないと、ホントの良さが分からないかもしれない。だから金澤さんには絶対聴いて欲しいなぁ、必ず好きになるはずだから」 そこまで言われりゃ、無視するわけにはいかない。で、年明けてから買いました。案の定、ズッポシはまりました。それから定期的に聴いてます。

続きを読む
HOME
Light Mellow on the Web
Profile

link_fb
細かいNewsはコチラで発信
x_jpg lightmellow_tk
各種情報・音源リンクなど
TOPICS
今井優子 キャリア初のカヴァー・アルバムを4月リリースpcd18918_cd
今井優子 / Reminiscence
amazon
Tower Records

オリジナル新曲「Eternal Promise」配信中(ココをclick)
Supervisorで関わっています。

大好評! デイン・ドナヒュー新作『 L.A. RAIBOW』 アナログ4月発売dane donohue_new

amazon (LP)
amazon (CD)
《Tower Recrds (LP) 》
《Tower Recrds (CD) 》
Light Mellow Searches
 カナザワ監修シリーズ
 from P-VINE Records


◆リリース一覧はココから◆

A Shout Out
バックマン=ヨハンソン
&ジ・アザーズ /
ア・シャウト・アウト
amazon
Tower Records

bernard purdie_testify
バーナード・パーディ
/ テスティファイ
amazon / CD
amazon / analog
Tower Records / CD
Tower Records / analog

soultrend orch
パピック&ザ・ソウルトレンド・オーケストラ /
ナウ・イマジン
amazon
Tower Records

david guez
デヴィッド・ゲス /ザ・プライズ・オブ・イリュージョン
amazon
Tower Records

marco taggiasco_missing pages
マルコ・タジアスコ
/ ザ・ミッシング・ペイジス
amazon
Tower Records

Archives
Article Serch
ラジオ レギュラー出演中
city pop collection banner
ネット局が増えました。
岩手IBC 木曜16:30-16:50
福井FBC 金曜12:10-12:40
秋田ABS 土曜16:30~16:50
熊本RKK 日曜22:30- 23:00
radiko Premiumで何処からも
カナザワ奇数月に出演中
Liner Notes
shogun alive2
ショーグン / ALIVE II
amazon
Tower Records

billy joel 1
ビリー・ジョエル
コールド・スプリング・ハーバー〜ピアノの詩人
amazon
Tower Records

boz scaggs_my time
ボズ・スキャッグス
マイ・タイム
amazon
Tower Records

boz scaggs_slow dancer
ボズ・スキャッグス
スロー・ダンサー
amazon
Tower Records

albert hammond
アルバート・ハモンド
カリフォルニアの青い空
amazon
Tower Records

allee willis
アリー・ウィリス
チャイルドスター
amazon
Tower Records

andre solomko 025
アンドレ・ソロンコ / ミッドサマー・レイン
amazon
Tower Records

hiromi iwasaki_wish
岩崎宏美 / WISH
amazon(メガジャケ付き)
Tower Records

hiromi iwasaki_wagamama
岩崎宏美 / わがまま
amazon(メガジャケ付き)
Tower Records
Recent Comments